代表者プロフィール
![]() 社会保険労務士 轟 隆 |
医療労務コンサルタント | ![]() |
労働保険・社会保険手続き等 |
||
労務管理に関する相談 | ||
労働保険事務組合 日向労働保険協会 |
社会保険労務士
![]() 社会保険労務士 轟 哲生 |
|
![]() |
事務所案内
名称 | 社会保険労務士法人轟事務所 |
代表 | 代表社員 轟 隆 |
名称 | 労働保険事務組合日向労働保険協会 |
代表 | 会長 轟 隆 |
スタッフ | 7名 |
開業 | 1981年 |
所在地 | 883-0066 宮崎県日向市亀崎2丁目123番地 |
駐車場 | 10台 |
電話 | 0982-52-7574 |
info.t@sr1981.com | |
FAX | 0982-52-3436 |
営業時間 | 午前8時00分~午後5時00分 |
窓口・電話 対応時間 | 午前8時30分~12時00分/午後1時00分~4時30分 |
定休日 | 土曜日・日曜日・祝日・お盆・年末年始 |
SRPⅡ認証制度とは
社会保険労務士における個人情報の取扱いは社会保険労務士法第 21 条(秘密を守る義務)及び第 27 条の 2 (開業社労士の使用人等の秘密を守る義務)において守秘義務が課され、さらに職業倫理の遵守という観点からも適正に取り扱われていることが求められています。
全国社会保険労務士会連合会においては、社会保険労務士が顧問先の従業員等、常に多くの個人情報を取扱う士業であることに鑑み、その適正な取扱いを実践していることを「見える化」し、顧問先等からの信用、信頼をより確固たるものにするため、平成 20 年度に士業で唯一の個人情報保護の認証制度「社会保険労務士個人情報保護事務所認証制度( SRP 認証制度)」を創設しています。
さらに、平成 28 年よりマイナンバー制度の運用開始により、社会保険労務士は、委託先として適切な安全管理措置が講じられているか顧問先等から監督される立場となりました。顧問先の信頼獲得のためには、個人情報等について適切な安全管理措置を講じている事務所であることを示していく必要があります。当事務所は、全国社会保険労務士会連合会よりSRP II 認証事務所として認証されています。